はじめに
レストランやカフェなどの飲食店では、ドリンクやデザートの飾り付けとして様々なハーブを使用しています。

外食で目にする、花や葉を使った美しいトッピング。思わず「これは何の花だろう?」と気になったことはありませんか?それらは見た目だけでなく、料理や飲み物に特別感をプラスする魔法のアイテムです。
筆者も仕事柄、外食時にはまずトッピングに目がいってしまうのですが、最近では多様なハーブやエディブルフラワーを巧みに取り入れた、オリジナリティあふれる飾り付けをするお店が増えてきました。
そこで今回は、飲食店のプロはもちろん、ご家庭でも簡単に取り入れられる「デザートやドリンクを彩るハーブ10選」をご紹介します!
来客時やお祝いの席で大活躍すること間違いなしです。さらに、比較的育てやすい品種を厳選していますので、気になるハーブがあればぜひ育ててみてください。きっと新しい楽しみが広がりますよ!

おすすめのハーブと使用部位
パイナップルミント

使用部位 | 葉 |
料理やドリンクなどのトッピングとして既に定番となったミント類は、皆さんも普段の生活でよく目にするハーブです。
しかし「ミント」と一口に言っても、実は非常に多くの品種があり、香りも葉の形もバラエティーに富んでいます。
そんな多種多様なミントの中でも特に筆者がおすすめするは、なんといっても「パイナップルミント」です。
葉の周辺にクリーム色の斑(ふ)が入っている美しく柔らかな見た目と、パイナップルのような甘い香りが特徴で、ドリンクやデザートの色合いを邪魔することなく存在感もしっかりと醸し出します。
パイナップルミントの育て方は下記のページにて。
高評価のおすすめ苗↓↓
![]() | 【当店農場生産】パイナップルミント 9センチポット苗 繁殖力旺盛なハーブ 価格:189円 |

ナスタチウム

使用部位 | 花、葉 |
赤、黄、橙色のカラフルな花を咲かせエディブルフラワーとして親しまれている一年草のハーブ。
とにかく華やかな飾り付けにしたいという方にはやっぱりこれが一番!
来客時に出す料理やドリンク、デザート類、なんでも一気に華やかに演出することができます。

蓮の葉を思わせるような小さい葉は、ピリッとした絡みがあり、花と同じように食用にできます。
ナスタチウムの育て方は下記のページにて。
高評価のおすすめ苗↓↓
![]() | 【当店農場生産】ナスタチウム(キンレンカ)スカーレット(朱色) 9センチポット サラダなど食用としても使えます☆ 価格:128円 |

手間いらず!家庭で簡単にできる人気のハーブ栽培キット↓↓
![]() | [ギフト●ご自宅用に]キッチンハーブ5種香りの寄せ植え/ハーブ/苗/セット/栽培キット/プレゼント/贈り物/誕生日/ラッピング対応/送料無料 価格:4510円 |

コモンマロウ

使用部位 | 花 |
ハーブティーを青く染めてくれるコモンマロウはエディブルフラワーや飾り付けの素材としても優秀なハーブです。

生育期には次々と花を咲かせますので、ご家庭で育てれば、収穫しながら惜しみなく使うことができます。
赤紫の花びらをそのまま、もしくは適度にちぎって使うことで、地味な色合いのスイーツをシックに演出してくれます。
コモンマロウの育て方は下記のページにて。
高評価のおすすめ苗↓↓
![]() | 価格:390円 |

省スペースで手のひらサイズのおすすめ栽培キット↓↓
![]() | 栽培セット 野菜とハーブの栽培キット 小さな栽培セット 「パームガーデン」選べる3個セット おうち時間 キッチン菜園 プレゼント 父の日 誕生日 可愛い ガーデニング雑貨 送料込 価格:1980円 |

チャイブ

使用部位 | 花、葉 |
ポンポンのような可愛らしい花とアサツキのような葉が特徴のチャービルは、和食と洋食のどちらにもぴったりマッチするハーブです。
ネギと比べてクセが少なく、子供も嫌がらずに食べることができます。

ヨーグルトやクリーム系の色合いの少ないものに刻んだ葉を散らしたり、花をそのまま添えたり、花びらをちぎって散らせば更に見た目にも明るくなりますのでトッピングにおすすめです。
チャイブの育て方は下記のページにて。
高評価のおすすめ苗↓↓
![]() | 価格:418円 |

コーンフラワー

使用部位 | 花 |
日本では「矢車菊(ヤグルマギク)」としても知られているエディブルフラワーです。

青色の花が広く親しまれていますが、品種によって紫や白、ピンクなどのカラーバリエーションがあり、料理やドリンクの色合いによって使い分けられるのが嬉しいポイントです。
切り花をアレンジメントにして、食卓の飾り付けに利用するのもおすすめです。

コーンフラワーの育て方は下記のページにて。

ローズマリー

使用部位 | 葉、茎 |
料理の素材としてよく用いられるローズマリーですが、枝ごと活かした飾り付けとして重宝します。

茎ごと収穫したものをソフトドリンクやカクテルに突き刺せば、ボタニックな印象を醸し出します。
また、他のハーブと比べて茎ががっしりしているため、マドラーの代わりとして使えば、爽やかでスパイシーな風味付けにもなります。
お酒との相性が非常に良いので、来客時のちょっとした飾り付けや演出におすすめです。
ローズマリーの他にもお酒との相性抜群なハーブがありますので、ご興味ある方は下記のページもあわせてご覧ください。
おすすめの鉢植え↓↓
![]() | ローズマリー 立性 鉢植え 苗 苗木 ハーブ 送料無料 庭木 観葉植物 おしゃれ インテリア 中型 小型 ベランダ テラス バルコニー ハーブ 寒さに強い 花 ガーデン DIY 価格:4,900円 |

ジャーマンカモミール

使用部位 | 花 |
短い期間に限定されますが、春の雰囲気を印象付けるにはカモミールがぴったりです。

ハーブティーに浮かべるトッピングとして主に使用したり、デザートのプレートを彩る飾り付けとして使用します。
摘み取ってすぐの花はエディブルフラワーとして利用できますが、食べるよりもあくまで飾り付けとして利用することをおすすめします。
ジャーマンカモミールの育て方は下記のページにて。
種から育ててみよう!↓↓
![]() | 【ハーブの種】カモミール(ジャーマンカモミール)【サカタのタネ】0.9ml【耐寒性一年草】[春まき][秋まき]928071 価格:198円 |


レモンバーム

使用部位 | 葉 |
見た目はミント類に似ていますが、葉はレモンの香りがする多年草ハーブです。
料理やお茶をはじめエッセンシャルオイルやハーブウォーター、入浴剤などにも幅広く使われています。
ミントと同じように飾り付けたり、ジュースやアルコールの香り付け、デザートのトッピングとして使用できます。

指で葉をギュッと摘むと爽やかな香りが一気に増しますので、まったりした料理や味の濃いデザート類の添え物としておすすめです。
レモンバームの育て方は下記のページにて。
高評価のおすすめ苗↓↓
![]() | レモンバーム ハーブ苗 メリッサ Lemon Balm ハーブティー用 9cmポット 価格:528円 |

カレンデュラ

使用部位 | 花(花弁) |
ナスタチウム同様に非常に明るい雰囲気を持つカレンデュラは「ポットマリーゴールド」や「キンセンカ」とも呼ばれるハーブで、エディブルフラワーとしても親しまれています。
使用するのは花弁の部分。花を収穫したら花弁だけ手で摘んで利用します。

明るい色で料理を華やかにしてくれますので、花弁のスプリンクルとしてアイスクリームやスープ、ケーキなどに利用するのがおすすめです。
乾燥した花弁はハーブティーとしても使用することもできます。
注)同じマリーゴールドでも、園芸種のフレンチマリーゴールドは食用に向きません。
一般的なマリーゴールドとカレンデュラ(ポットマリーゴールド)の違いは下記のページをご参照ください。
種から育ててみよう!↓↓
![]() | ポット・マリーゴールド(カレンデュラ)/ハーブの種・西洋野菜【ネコポス対応可能】 価格:308円 |


生のハーブはどこで入手できる?

1. スーパーマーケットや直売所
大型スーパーの青果売り場では、よく使われるバジルやミントが手に入りやすく、地元の農産物直売所なら旬の新鮮なハーブを手軽に購入できます。
2. ハーブ専門店やオンライン通販
専門店ではレモングラスやディルといった希少品も充実。通販なら自宅配送で、豊富な品揃えから選べます。
楽天市場でフレッシュハーブをチェック!

3. 家庭菜園
プランターで育てれば、自分好みの新鮮なハーブを好きなときに収穫可能です。本サイトにも品種ごとの育て方や活用方法を解説している記事がありますので、是非参考にして下さい。
使用時に気をつけたいこと
▶︎今回ご紹介した「コーンフラワー」「カモミール」「カレンデュラ」はキク科に属するハーブですので、キク科アレルギーの方は使用を控えましょう。
▶︎花やハーブを食用にする場合は、農薬を使わずに育てたもの選ぶようにしましょう。
家庭で育てる際の害虫対策などは下記のページをご参照ください。

最後に
飾り付けとして使用されているハーブは、脇役として料理の演出に大きく貢献する嬉しい素材です。
もし、皆さんが外食する時に飾り付けのハーブを見つけたら、これまで以上に注目していただき見た目の美しさや香りを是非楽しんでいただけたらと思います。
今回ご紹介したハーブは、はじめての方でも安心して育てることができる品種です。
いつものデザートやドリンクが一気に華やかになりますので、栽培にもチャレンジしてみてください。
