ギザギザ!ふわふわ!カラフル! 特徴的な葉をもつハーブ10選!

はじめに

料理やお茶の材料として、そして、時には民間療法の薬として古くから私たちの生活の中で親しまれてきたハーブ。

効果効能の面で優れた性質をもつその植物たちは、長い歴史の中で人々を癒す存在として活用されてきました。

ハーブは観用植物というよりも、一般的には実用的な植物」というイメージが強く、普段からお庭でハーブ栽培を楽しんでいる方も、観て楽しむより使って楽しむという人が多いのではないかと思います。

しかし、美しい花とユニークな葉で、私たちの目を楽しませてくれるハーブも数多く存在します。

今回は、可愛い、触りごごちが良い、形がユニークなど、個性的な葉をもつハーブにフォーカスして、おすすめの品種をご紹介したいと思います



葉っぱが楽しいハーブたち

ヘンルーダ

別名ルー、コモンルー etc
科名ミカン科(ヘンルーダ属)
分類多年草
開花時期6〜7月頃
草丈50〜100cm程度
耐性耐寒性:あまりない
耐暑性:あり
花色黄色

猫が嫌がる匂いを発することから「猫よらず」とも呼ばれています。

丸く切り込みの入ったシルバーグリーンの葉が特徴です。

バジルとは相性が悪く、お互いの生長を阻害しますので寄せ植えは避けましょう。

また、茎や葉の汁が肌に触れるとかぶれますので、お手入れの際は必ず手袋をしましょう。

ヘンルーダの苗、種はこちらから

育て方については下記のページを参考にしてください。


高評価のおすすめ苗↓↓

ルー(ヘンルーダ)/ハーブの苗 9cmポット

価格:418円
(2023/5/17 20:51時点)
感想(96件)


ナスタチウム

別名キンレンカ
科名ノウゼンハレン科
(ノウゼンハレン属)
分類一年草
開花時期6〜10月
草丈20〜100cm(ツルの長さ)
耐性耐寒性:なし
耐暑性:なし
花色赤、オレンジ、黄色

明るい色の5弁花を咲かせ、エディブルフラワーとしても人気のハーブです。

ハスのような丸い葉が特徴で、生育期には蔓状に伸びていく茎に次々と花と葉を付けます。

コンパニオンプランツとしてアブラナ科の野菜とは相性が良いです。

横に広がって育つので、高さの出る草花と組み合わせるとバランスも良く、グランドカバー(雑草抑え)にもなります。


育て方については下記のページを参考にしてください。


高評価のおすすめ苗↓↓

【当店農場生産】ナスタチウム(キンレンカ) チェリーローズ 9センチポット苗 サラダなど食用としても使えます☆

価格:128円
(2023/5/17 20:52時点)
感想(28件)



ラムズイヤー

別名ワタチョロギ、ラムズテール etc
科名シソ科(イヌゴマ属)
分類多年草
開花時期5〜8月頃
草丈30〜80cm程度
耐性耐寒性:あり
耐暑性:あり
花色紫、ピンク

ふわふわとした柔らかい毛で覆われ、ベルベットのような手触りが特徴です。

その名の通り、羊の耳を連想させるような形と質感で庭を訪れる人を楽しませてくれるユニークなハーブです。

香りはほとんどせず、食用にも飲用にも使われませんが、花束やクラフト素材、ガーデンの縁取りには超おすすめです。


高評価のおすすめ苗↓↓

ラムズイヤー

価格:330円
(2023/5/18 15:08時点)
感想(202件)


ミルクシスル

別名マリアアザミ
科名キク科(オオアザミ属)
分類二年草
開花時期5〜9月頃
草丈60〜120cm程度
耐性耐寒性:あり
耐暑性:あり
花色赤紫

まるで牛乳をこぼしたような斑模様とトゲトゲした葉が最大の特徴です。

種には肝臓の働きを助ける「シリマリン」という成分が多く含まれていることから、サプリメントの原料としても使用されています。

生長すると株幅が広くなり、葉の棘に当たりやすくなりますので、なるべく広いスペースに植えましょう。



サントリナ(グレー)

別名コットンラベンダー etc
科名キク科(サントリナ属)
分類多年草
開花時期5〜7月頃
草丈30〜50cm程度
耐性耐寒性:あり
耐暑性:あり
花色黄色、クリーム色

品種によって緑の葉もありますが、おすすめはシルバーリーフの美しい品種。

細くてふわふわした葉は多肉のような質感もあり、生長して枝が暴れても全体的なまとまりを調整しやすいのも嬉しいポイントです。

2cm程度の小さな黄色い花は、飴玉のような見た目で、ドライフラワーやクラフト素材としても重宝します。


育て方については下記のページを参考にしてください。


高評価のおすすめ苗↓↓

サントリナシルバー(サントリーナグレー)/ハーブの苗 9cmポット

価格:418円
(2023/5/18 15:13時点)
感想(23件)


ペインテッドセージ

別名サルビア・ホルミナム
科名シソ科(サルビア属)
分類一年草
開花時期5〜7月頃
草丈30〜60cm程度
耐性耐寒性:あり
耐暑性:あり
活用法ピンク、白、紫

苞(苞葉)が色付きカラフルな花のように見えるのが最大の特徴です。

一見すると苞自体が花のようですが、実際の花はシソ科特有の小さくて目立たない唇形花で、苞の下の部分につきます。

葉でありながらも鮮やかに色付き、その華やかな姿はガーデンの片隅にあっても十分見応えがあります。


育て方や詳しい特徴については下記のページをご覧ください。


高評価のおすすめ苗↓↓

ハーブ 苗 ペインテッド セージ ピンク(花苗 苗木 一年草 栽培 寄せ植え 観賞 育て方 使い方 選び方 収穫 時期 ハーブティ セージティ 作り方 乾燥 ドライ アロマ 香水 強壮 消化促進 健胃 サルビア セージグリーン 色 お香 花 浄化スプレー)

価格:390円
(2023/5/18 15:14時点)



ユーカリ(銀世界)

別名ユーカリ・プルブレンタ
科名フトモモ科(ユーカリ属)
分類常緑高木
開花時期7〜10月頃
草丈5〜10m
耐性耐寒性:あり
耐暑性:あり
花色白、クリーム色

銀色の美しい丸葉、ユーカリ特有の爽やかな香りが特徴で、庭木としてもおすすめのハーブです。

原産地のオーストラリアでは樹高が20メートルを超えるものもあります。

日本の気候で何十メールになるということはありませんが、それでも高木に分類されますので、かなり大きくなります。

切り花やドラフラワーを使ったリース作りでも大活躍します。


高評価のおすすめ苗↓↓

ユーカリ 銀世界(ベイビー・ブルー)

価格:880円
(2023/5/18 15:16時点)
感想(26件)


パイナップルミント

別名斑入りアップルミント
科名シソ科(ハッカ属)
分類多年草
開花時期7〜8月頃
草丈20〜80cm
耐性耐寒性:あり
耐暑性:あり
花色

ミントの中でも珍しく葉の外周にクリーム色の斑が入っている品種です。

アップルミントの変種ですが、香りはパイナップルに近く、爽やかさの中に甘さを感じる芳香が特徴です。

もちろんハーブティーや料理の材料としても楽しむことができ、寄せ植えの素材としてもおすすめのミントです。



高評価のおすすめ苗↓↓

【パイナップルミント】 ハーブ 3号ポット苗

価格:463円
(2023/5/18 15:19時点)
感想(4件)



アロマティカス

別名キューバオレガノ etc
科名シソ科(プレクトランサス属)
分類多年草
開花時期4〜8月頃
草丈20〜45cm程度
耐性耐寒性:なし
耐暑性:あり
花色薄紫

ふんわりと厚みがあり、多肉質で丸みのある葉で、よく見ると表面は軟毛で覆われています。

ミントにも似た爽やかで甘みのある香りがします。

園芸店では多肉植物のコーナーでも販売されているので、ハーブというより観葉植物として認知している方も多いかと思います。

背丈が低く、寒さに弱いため、地植えよりも鉢植えにして楽しみ、冬場は室内に取り込んで管理する方が安心です。


高評価のおすすめ苗↓↓

■香りのハーブ苗■香ります!アロマティカス9〜10.5cmポット苗

価格:398円
(2023/5/18 15:22時点)
感想(149件)


ゴールデンセージ

別名イクテリナ、オーリー etc
科名シソ科(サルビア属)
分類多年草
開花時期5〜7月頃
草丈30〜60cm
耐性耐寒性:あり
耐暑性:あり
花色

葉の縁に斑が入った品種のセージです。

若いうちは斑の色が薄緑ですが、成長するに従って徐々に黄色に変色していきます。

一般的に料理で使われるコモンセージよりも大きさ的にはコンパクトでまとまりが良く、ガーデンに明るい彩りを与えてくれます。

ユニークな葉色を活かして、特に庭の縁取りとしておすすめの品種です。


詳しい育て方については下記のページをご覧ください。


高評価のおすすめ苗↓↓

ゴールデンセージ

価格:330円
(2023/5/18 15:22時点)
感想(42件)



最後に

花は色合いとインパクトで私たちの目を楽しませてくれる存在ですが、実はその華やかさの影に隠れている葉も、よく観察すると非常に面白い性質を持っていることがわかります。

筆者も以前は花の美しさに見惚れて、あまり葉」自体をじっくり観賞することがなかったのですが、ハーブに接するようになってからは、花と同じくらい葉の面白さに興味を持つようになりました。

花の期間は短いですが、葉は年間を通して長く楽しむことができ、常緑であれば一年中楽しむことも可能です。

皆さんのお庭やベランダで長く楽しめる観葉ハーブとして、今回ご紹介した10種類を育ててみてはいかがでしょうか。


黄色い花を咲かせる、または紫色の花を咲かせるハーブだけを集めた記事もありますので、よろしければ植栽選びの参考にご覧ください。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
豆知識
シェアする
スポンサーリンク
スポンサーリンク